ドンナクリスティーナ チロビアンコ   ソーヴィニヨンブラン 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は、新たに追加された白ワイン「ドンナクリスティーナ チロビアンコ」と「ソーヴィニヨンブラン」についてご紹介したいと思います。

「ドンナクリスティーナ チロビアンコ」は南イタリアのビオワインで初めはフレッシュな味わいが時間と共にしっかりとした果実味が出てきます。

親しみやすいワインですので、前菜盛り合わせなど、最初のお料理と共にオススメしております。

次に、「ソーヴィニヨンブラン」は、白ワインの産地として有名な地域で作られたワインで、柑橘類を思わせる爽やかな香りと味わいが特徴で、お野菜やお魚料理など、相性が抜群です。

どれもイタリアワインですが、飲みごたえもあって最初にオーダー頂ければ、ご満足頂けること間違いないです!

是非とも、ご賞味くださいませ!!

dsc_0264-002

ドンナカテリーナ チロロッソ   カベルネフラン 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は、また新たに追加された「ドンナカテリーナ チロロッソ」と「カベルネフラン」についてご紹介したいと思います。

「ドンナカテリーナ チロロッソ」は南イタリアのビオワインです。

赤いベリー系の果実味でとても親しみやすいワインです。

当店では、赤ワインではありますが、有機野菜の鉄板焼きと合わせて赤ワインご希望のお客様にご紹介しております。

次に「カベルネフラン」はイタリアでも珍しいカベルネ100%のワインです。

フレッシュな果実味と品種の特徴である青いトーンが楽しめます。

これも赤ワインではありますが、真鯛のポワレなどで赤ワインご所望のお客様にオススメしております。

どちらも飲みやすくお料理の最初にお飲み頂ければ、その後のお料理やワインなどもさらにお楽しみ頂けるかと存じます。

是非とも、ご賞味くださいませ!!

dsc_0254-002

ロッカスコッサ カステルドリオーネ 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は、ワイン業者の「イタショク」とコラボしたオススメワイン「ロッカスコッサ」と「カステルドリオーネ」についてご紹介したいと思います。

「ロッカスコッサ」は中部イタリアのワインで、しっかりとした果実味に適度な酸味と渋みが感じられるバランスの良いワインです。

基本的にはどんなお料理にでも合いますので、赤ワインのお好きなお客様にはご提案しております。

次に、「カステルトドリオーネ」は南イタリアのワインで土着品種を使っております。

軽すぎず、重すぎずの味わいで、時間経過と共に味わいの変化もお楽しみいただくことが出来ます。

他にも、多数イタリアワインを取り揃えておりますので、おいしいお食事のお供に、是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0251-002

契約農家直送 有機野菜の鉄板焼き

こんばんは。

チェッポです。

本日は当店のグランドメニュー「有機野菜の鉄板焼き」についてご紹介したいと思います。

画像の野菜は過去にご紹介しました「人参間引き菜」「里芋」「きたあかり」「青茄子」「蕪」になります。

どれも生でお召し上がり頂いても大変おいしいのですが、テッパンで表面を香ばしく焼き上げることによってまた違った食感や旨味を味わうことができます。

またこれからの季節、桃の果肉のような「もものすけ(こかぶ)」や「赤大根」「カーボロネロ(黒キャベツ)」など様々なお野菜が出回ってきますので、ご要望をお伝えして頂ければ、そのお野菜に合った調理法でご提供させていただきたいと思います。

何なりとお申し付けくださいませ!!

dsc_0247-002

前菜盛り合わせ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店のグランドメニュー、「前菜盛り合わせ」についてご紹介したいと思います。

現在、当店では、「ヒラメのカルパッチョ」「讃岐オリーブ牛とクリームチーズ、アボカドのピンチョス」「鶏もも肉とキノコのキッシュ」「フルーツトマトコンポートと水牛モッツァレラのカプレーゼ 生ハム添え」「帆立の香草パン粉焼き」「若鶏のカチャトーラ」をご提供しております。

「ヒラメのカルパッチョ」は天然のヒラメを特製のスダチソースで。

「讃岐オリーブ牛のピンチョス」は相性のいいクリームチーズとアボカドをローストビーフで巻いて、ライムとパルミジャーノで召し上がって頂きます。

「鶏もも肉とキノコのキッシュ」は白ワインで煮込んだ鶏もも肉と香ばしく炒めたキノコの香りそのままにオーブンでじっくりと焼き上げました。

「フルーツトマトコンポートのカプレーゼ」は赤ワインでフルーツトマトを一晩寝かせて、水牛モッツァレラチーズと共にカプレーゼにしました。

イタリア産生ハムの塩っ気がアクセントとなってます。

「帆立の香草パン粉焼き」は特製の香草パン粉と共にオーブンでしっとりと焼き上げ、シンプルにレモンで召し上がって頂きます。

「若鶏のカチャトーラ」は、薄切りのバケットに白ワインやトマトでじっくりと煮込んだ鶏もも肉をのせてパルミジャーノを振りかけております。

どれも一手間も二手間もかかった一品ばかりです。

当店お越しの際には、是非とも、この盛り合わせからお楽しみ頂ければと思います。

辛口の軽めな白ワインと共に、是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0246-002

広島県産牡蠣の香草パン粉焼き

こんばんは。

チェッポです。

本日は、オススメメニューの「広島県産牡蠣の香草パン粉焼き」についてご紹介したいと思います。

広島から仕入れた大粒の牡蠣をパセリの風味豊かな特製のバターとタイムやパルミジャーノなどで作った特製の香草パン粉と共にオーブンでしっとりと焼き上げます。

仕上げにシンプルにレモンでお召し上がりいただきます。

噛むと口の中でジュワっと旨味が広がる広島県産の牡蠣と特製の風味豊かなバターの香り、そして、香草パン粉の食感が合わさって、白ワインのお供に最適な一品となっております。

パスタやお肉料理も当店のオススメではありますが、軽めにワインと食事を楽しみたい方でもお楽しみ頂けますように、ご用意しておりますので、是非とも、気楽にお越しくださいませ。

dsc_0249-002

ヴィラ ルイーザ キャンティ   ラ リャヌーラ テンプラニーリョ クリアンサ 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は、新しく追加した赤ワイン、「ヴィラ ルイーザ キャンティ」「ラ リャヌーラ テンプラニーリョ クリアンサ」についてご紹介したいと思います。

まず、キャンティはイタリア産の品種「サンジョベーゼ カナイオーロ」で、やや重口の赤ワインです。

爽やかフレッシュなイチゴやスミレの香りがするのが特徴です。

当店では、オリーブ牛のローストビーフと合わせてご提供、ご案内しております。

次に、クリアンサはスペイン産の品種「テンプラニーリョ」で重口の赤ワインです。

飲んだ瞬間に香ばしさと果実味が一気に広がり、柔らかな酸と共に心地よい余韻が長く続く秀作です。

当店では、「イベリコ豚のロースト ソース・サルサヴェルデ」と合わせてご紹介しておりまし。

まだまだオススメのワインも多数取り揃えておりますので、是非とも、当店でご賞味くださいませ!!

dsc_0244-002

スペイン産イベリコ豚のロースハムと有機野菜のサラダ ペコリーノチーズ添え

こんばんは。

チェッポです。

本日は、グランドメニューの「スペイン産イベリコ豚のロースハムと有機野菜のサラダ ペコリーノチーズ添え」についてご紹介したいと思います。

当店自家製の1週間かけて作ったイベリコ豚のハムと契約農家直送の有機野菜をラビゴットソース(香草のソース)と和えてご提供しております。

イベリコ豚のハムはソミュール液で漬け込んで、低温でじっくりと煮込んで絶妙なロゼに仕上げました。

イベリコ豚のハムの塩っ気、そして、有機野菜の甘味、ラビゴットソースの香りと酸味、仕上げのペコリーノチーズの風味がアクセントとなった絶妙な味わい深い一品となっております。

手間暇かかったこの一品。

軽口の赤ワインや辛口の白ワインに絶妙にマッチします。

是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0241-002

 

真鯛のポワレ

こんばんは。

チェッポです。

本日はコースでお出ししてます魚料理の「真鯛のポワレ」についてご紹介したいと思います。

今、コースでお出ししてますお魚料理として「真鯛のポワレ ヴァンブランソース」をご提供しております。

ヴァンブランソースとは、白ワインと魚の出汁で作った生クリームベースのソースです。

魚の旨味が詰まったこのソースで、皮目をパリパリに焼いた真鯛のポワレと共に辛口の白ワインでお楽しみ頂ければと存じます。

ご来店お待ちしてます!!

dsc_0231-003

明石蛸 播州産ヒラメ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、実家の姫路から親が食事に来た際に、差し入れで「明石蛸」と「ヒラメ」を持ってきてもらったので、ご紹介したいと思います。

まず、明石蛸はカルパッチョでもと思ったのですが、ヒラメがいたので、玉葱と一緒に柔らかく煮て、スペイン料理ではありますが、明石蛸のガリシア風として前菜でご提供したいと思います。

ヒラメはカルパッチョで、スダチの香りが効いたソースでご提供したいと思います。

是非とも、爽やかなハーブの香りを思わせるフレッシュでみずみずしい「カステラ―二 ベルパエーゼ ビアンコ」の白ワインと共にお召し上がり頂ければと思います!

ご来店、お待ちしてます!!

dsc_0238-002