ブリッコ マンゾーニ ランゲ ロッソ D.O.C. 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店の新しい赤ワイン、「ブリッコ マンゾーニ ランゲ ロッソ D.O.C.」についてご紹介したいと思います。

イタリアのマンゾーニ地区で作られた色は濃いザクロ色で、香りは、乾燥したバラやキノコ、バニラなど様々な要素が入り混じり、味は、複雑味がありながら、柔らかな、爽やかで伸びやかな酸味と豊かな果実味があるのが特徴です。

「バローロ」の弟分的な存在として認められた繊細かつ味わい豊かなワインです。

お肉やお魚料理でも相性が良く、当店では、鶏もも肉のカチャトーラでオススメしております。

是非とも、このワインを味わいながら、優雅なひと時を過ごして頂ければと思います!!

ご来店、お待ち申し上げております!!

dsc_0233-002

契約農家直送 有機野菜 ホワイトスティック

こんばんは。

チェッポです。

本日は、本日入荷しました有機野菜「ホワイトスティック」についてご紹介したいと思います。

三重県の伊賀市から入荷しましたミニ大根です。

この時期から旨味が増してくる大根。

この「ホワイトスティック」は長さ20㎝前後で、ジューシーで甘味があり、煮物はもちろん、スティックサラダなどでもおいしく頂けます。

当店では、これを低温の油でじっくりと煮て甘味を閉じ込めて、テッパンで香ばしく焼き上げて、焼き野菜やお肉料理の付け合わせなどでもご提供したいと思っております。

噛んだ瞬間のあふれるようなみずみずしさを是非ともご賞味頂ければと存じます!!

1478010462961-002

ベルパエーゼ VDT  ロッソ 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は、11月から新しく追加する赤ワイン「ベルパエーゼ VDT ロッソ」についてご紹介したいと思います。

「ベルパエーゼ」とは、イタリア語で「美しい国」。

スミレのようなフルーティな香りが特徴でやや重口で、チェリーなど赤系の果実味があふれる赤ワインです。

当店では、現在ご提供しております「熊本県産日本鹿ロース肉とラ・フランスのソテー カシスバルサミコソース」と合わせてオススメしております。

赤系のフルーツの甘味と相性がいい日本鹿のロース肉と是非ともご賞味くださいませ。

ワインの後から追いかけてくる酸味もアクセントになって非常に味わい深い一品となります!!

dsc_0229-002dsc_0186

ジュクルパ シラーズ カベルネ ソーヴィニヨン 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は、来月から新たに追加する赤ワイン「ジュクルパ シラーズ カベルネ ソーヴィニヨン」についてご紹介したいと思い」ます。

オーストラリア産のやや重口で品種はシラーズ カベルネ。

ジューシーなシラーズとスパイシーなカベルネ、そして、タンニンが程よく調和した心地よい深みがあるのが特徴です。

当店の厳選したオリーブ牛にはベストにマッチします!

値段もボトルで2,800-ですので、かなりお得かと存じます。

他にも多数ワインを追加致しますので、是非とも、お料理に合わせて、ご賞味くださいませ!!

dsc_0223-002

自家製バニラジェラート エスプレッソがけ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、オススメメニューの「自家製バニラジェラート エスプレッソがけ」についてご紹介したいと思います。

バニラ風味のジェラートに飲料をかけて食べるスタイルのイタリアのドルチェです。

いわゆる、「アフォガート」と呼ばれるものです。

一般的には、エスプレッソをかけて食べるのが知られています。

当店では、自家製のバニラビーンズの香り高いジェラートに炭火焙煎で作られた豆のエスプレッソをかけてご提供しております。

バニラビーンズの香りとジェラートの甘味、そして、エスプレッソの苦味が見事に調和したこのデザートで、お料理の最後を締めくくって頂ければと存じます。

是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0218-002

スパゲッティ 熊本県産日本鹿と秋キノコのラグーソース ペコリーノ・ロマーノ風味

こんばんは。

チェッポです。

本日は秋のオススメメニューの「スパゲッティ 熊本県産日本鹿と秋キノコのラグーソース ペコリーノ・ロマーノ風味」についてご紹介したいと思います。

まずは、ニンニクと共に旬のキノコ達を香ばしく炒めます。

そして、別で赤ワイン、フレッシュトマト、香味野菜などでじっくり煮込んだ日本鹿のラグーソースを投入します。

そして、軽く煮詰めた鍋の中にパスタを投入して和えます。

仕上げにイタリアンパセリと塩っ気の効いたペコリーノ・ロマーノというチーズをふりかけます。

日本鹿のラグーソースは香味野菜と共に煮詰めてますので、旨味十分で甘味もあり、旬のキノコの香ばしい香り、そして、仕上げのペコリーノ・ロマーノの塩っ気がいいアクセントとなって旨味を引き立てております。

この時期しか味わえないこの一品。

是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0207-002

スパゲッティ 自家製スモークサーモンとルッコラ、リコッタチーズのソース イクラ添え

こんばんは。

チェッポです。

本日はオススメメニューの「スパゲッティ 自家製スモークサーモンとルッコラ、リコッタチーズのソース イクラ添え」についてご紹介したいと思います。

サクラウッド香る自家製のサーモンをバターで炒めて、生クリームで軽く煮詰めます。

そして、苦みのあるルッコラ、また当店で作ったレモンの風味を効かしたリコッタチーズでパスタと共に和えます。

仕上げにイクラを上からかけて完成です。

サーモンをスモークしたサクラウッドの香り、ルッコラの苦味、リコッタチーズのレモンの酸味、最後にイクラの甘味とすべての味が交錯して味わい深い一品となっております。

是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0204-002

有機野菜 人参間引き菜

こんばんは。

チェッポです。

本日は、先日ご紹介しました「人参間引き菜」についてあらためてご紹介したいと思います。

産地は奈良の宇陀市です。

夏まきのニンジンは場所を選びます。

品種は紅奏(べにかなで)と言って、水はけの良い大和高原の砂状土壌で良く育ちます。

9月に5℃を切った3~4日」でぐっと身が締まり、甘味がのります。

そして、地上部のニンジン葉の苦味もがっちりのってきます。

葉の部分も細かく刻んで、サラダなどに混ぜて召し上がるとドレッシングの酸味と合わさって、味わい深い一品となります。

現在、まだご提供中ですので、是非とも、ご賞味くださいませ!!

1477141258622-002_20160929_214248-002

限定10食!てごねハンバーグ!!

こんばんは。

チェッポです。

本日は、ランチでご提供してます「てごねハンバーグ」についてご紹介したいと思います。

以前ご紹介してから、さらにプラス50-で「チーズ」「目玉焼き」をおつけできるように致しました。

写真はチーズ、目玉焼きの両方がトッピングされたものです。

当店の人気ランチメニューです!!

限定ですので、お早めに!!

他にもテッパン焼きカレーや日替わりパスタ、そして、赤字必至のサイコロステーキもございますので、是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0199-002

本日入荷!有機野菜!!

こんばんは。

チェッポです。

本日は、また新たな有機野菜が入荷しましたので、ご紹介したいと思います。

まずは、大阪角田農園から頂きました「しかくまめ」。

文字通り、四角い形をしたマメで、歯ざわりが良く、炒めてもゆがいてもおいしいです。

当店では、鉄板焼き野菜やお肉料理の付け合わせでご提供致したいと思っております。

次に、奈良の窪様から頂きました「人参間引き菜」。

葉の部分の緑色が鮮やかで、生でも食べれて、そちらの方はサラダでご提供しようかと思っております。

根の方は新鮮で、加熱すると甘味が増しますので、鉄板焼き野菜でお塩で召し上がって頂ければと思います。

これから季節が変わることによって、野菜も変わってきますので、当店でもその移り変わりと共にいろいろなお野菜をご提供出来ればと思っております。

またご紹介したいと思いますので、是非ともご賞味くださいませ!!

_20160929_214248-0021477141258622-002