ceppo-italian のすべての投稿

秋刀魚のコンフィ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、オススメメニューでご提供してます「キタッラ 秋刀魚とブロッコリー、自家製ドライトマトのソース」の秋刀魚についてご紹介したいと思います。

この秋刀魚は普通に生の秋刀魚を使用しているのではなく、一度、香草やニンニク、塩などでマリネした後に、低温の油でじっくりと約6時間ほど煮て、それをパスタと絡めてご提供しております。

これをすることによって秋刀魚の旨味、甘味、そして、口に残る骨までも旨味に変えて、パスタと絡めた味わい深い一品に仕上がります。

当店は、こうした一手間二手間をかけて一品一品仕上げております。

是非とも、ご賞味下さいませ!!

dsc_0107

北海道産 ミンククジラ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、魚屋の吉村さんから北海道産生ミンククジラが入荷しましたので、ご紹介したいと思います。

今期の入荷はこれがラストになるかもしれない「ミンククジラ」。

当店では、この貴重なミンククジラを燻製にしてベーコンにしようかと考えております。

ベーコンにするには、約一週間の時間を要しますが、一週間後にはサラダやパスタ、前菜など幅広くご提供しようかと思っております。

秋のオススメメニューにも利用して、さらに充実していこうかと考えております。

またこのブログでご案内していきますので、皆さん、どうぞよろしくお願いしますっ!!

dsc_0112 dsc_0113

香川県産讃岐オリーブ牛 リブロース肉

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店のすだち牛とは別で、もう一つのオススメ、「香川県産讃岐オリーブ牛リブロース肉」についてご紹介したいと思います。

当店では、讃岐オリーブ牛のリブロース肉をテッパンで香ばしく焼き上げて、付け合わせに有機野菜もグリルして、イタリアの塩とライムを添えて、ご提供しております。

塩とライムでご賞味して頂くのは、オリーブ牛の旨味と甘味、そして、ライムを絞って召し上がって頂くことによって肉の甘味とライムの酸味が合わさることによって相乗効果を生み出して、さらなる旨味へとつながるからでございます。

是非とも、ソースをかけて召し上がるお肉とはまた別の味をご賞味して頂ければと存じます!!

dsc_0110

ハンバーグ

こんにちは。

チェッポです。

本日はランチタイムでご提供してますハンバーグについてご紹介したいと思います。

当店のハンバーグは黒毛和牛のミンチを使用して、毎朝鉄板で香ばしく焼き上げて、スチームオーブンでじっくりと仕上げております。

そして、先日ご紹介しました自家製の特製デミグラスソースをかけてポテトサラダと共にご提供しております。

ハンバーグはもちろん、デミグラスソースが染み込んだポテトサラダも味わい深い一品となっております。

是非とも、ご賞味下さいませ!!

dsc_0104dsc_0106 dsc_0102

キッシュ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、ランチでサラダと一緒にご提供してますキッシュについてご紹介したいと思います。

ランチでは、ボリュームたっぷりのサラダと一緒に日替わりのキッシュと前菜1種を盛り合わせとして最初にお出ししております。

本日仕込んだキッシュはこの時期旬の秋鮭とホウレン草を混ぜ込んだキッシュです。

生クリームとチーズ、卵をふんだんに使用して上品に焼き上げました。

ディナーでの前菜盛り合わせや小皿料理でもご提供しておりますので、その際には、是非ともやや辛口の白ワインとご賞味してはいかがでしょうか?

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

dsc_0101

モンテプルチアーノ スカンサーノ 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は、またオススメの赤ワインをご紹介したいと思います。

まずは、「ジャッシ マルケザーニ モンテプルチアーノ ダブルッツォ」。

イタリア産のモンテプルチアーノを使ったやや重口の赤ワインです。

赤系フルーツのジャムのような香りが特徴で、当店では、「はかた地鶏のロースト 粒マスタードソース」と合わせてオススメしております。

粒マスタードソースの酸味とワインのやや甘口の味が合わさって、絶妙な心地よさが口の中で広がります。

次に、「ポデーレ カシーナ モレッリーノ ディ スカンサーノ」。

これもイタリア産のサンジョベーゼを使ったやや重口の赤ワインです。

あふれんばかりの果実味ときめの細かいタンニン分を持ち、後に残る酸味が口の中で心地よく広がります。

当店では、「香川県産讃岐オリーブ牛のサイコロステーキ 自家製バーベキューソース」と合わせてオススメしております。

サイコロステーキのバーベキューソースの少しスパイスの効いた味と爽やかなワインの味が見事にコラボしてお肉の甘味をさらに引き出します。

是非とも、当店自慢のお肉料理と合わせてご賞味下さいませ!!

dsc_0093

炙りケンサキイカと焼き万願寺唐辛子のカラスミソース

こんばんは。

チェッポです。

本日は当店のグランドメニューの「炙りケンサキイカと焼き万願寺のカラスミソース」についてご紹介したいと思います。

まずは、ケンサキイカを鉄板で香ばしく焼き上げます。

そして、ニンニクの香りを存分に出し、カラスミの風味、チェリートマトの甘味を引き出した鍋の中にケンサキイカを投入してソースを作ります。

次にいい感じに茹で上がったスパゲッティを投入して、別でまた鉄板で香ばしく焼き上げた万願寺唐辛子と合わせて仕上げます。

最後にブラックペッパーのスパイスとカラスミをかけて完成です。

値段も1,400-とリーズナブルなサッパリとしたオイルベースのパスタですので、是非ともご賞味して頂きたいです!

辛口の白ワインに抜群に合うので、オススメです!!

_20160929_214248-002

シャンパーニュ スパークリング 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は当店のシャンパーニュ、スパークリングをご紹介したいと思います。

まずは、「コヴィデス ゼニウス ブリュット」。

スペイン産のペネデス地区で作られた辛口のスパークリングワインです。

爽やかなすっきりした味わいが特徴です。

当店では、有機野菜のフリットなどと合わせてご紹介しております。

次に、「キャティア ブリュット」。

こちらは、フランス産のシャンパンです。

味は豊かで果実味があり、上品でとろけるような舌触り。

ほんのりとキャラメルのタッチがお楽しみ頂けます。

どちらも、香り豊かで、それに合わせたお料理をご提供させて頂ければと思います。

是非ともご賞味下さいませ。

dsc_0084

白ワイン 南船場・心斎橋のイタリアンCeppo(チェッポ)

こんばんは。

チェッポです。

本日は当店のオススメ白ワインをご紹介したと思います。

まずは、「カテナ アラモス シャルドネ」。

アルゼンチン産の品種「シャルドネ」のトロピカルフルーツを思わせる甘い香りと味わいが特徴です。

飲んだ後からくる樽熟によるバニラのような風味が心地よいです。

当店では、オマール海老のグリルなどでオススメしております。

次に、「アロモ バレル セレクション」。

チリ産の品種「シャルドネ」のバナナやハチミツ、バニラ、熟した果実やトロピカルフルーツの香りがするのが、特徴です。

当店では、ソースが濃いめの魚料理などでオススメしております。

どちらも辛口で、魚介系のお料理にとても合いますので、是非、ご賞味して頂ければと存じます。

dsc_0081

 

小皿料理

こんばんは。

チェッポです。

本日は当店の小皿料理についてご紹介したいと思います。

当店では、グランドメニュ、オススメメニューの他に手軽に召し上がれる小皿料理もご用意しております。

値段は380-~580-まで。

一件目からのご利用はもちろん、二件目からのご利用でもワインのアテ等でお召し上がれるようにタパス的な感じでお料理の方、ご用意してますので、是非ともオーダーして頂ければ思います。

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

dsc_0076