ceppo-italian のすべての投稿

スパゲッティ 自家製スモークサーモンとルッコラ、リコッタチーズのソース イクラ添え

こんばんは。

チェッポです。

本日はオススメメニューの「スパゲッティ 自家製スモークサーモンとルッコラ、リコッタチーズのソース イクラ添え」についてご紹介したいと思います。

サクラウッド香る自家製のサーモンをバターで炒めて、生クリームで軽く煮詰めます。

そして、苦みのあるルッコラ、また当店で作ったレモンの風味を効かしたリコッタチーズでパスタと共に和えます。

仕上げにイクラを上からかけて完成です。

サーモンをスモークしたサクラウッドの香り、ルッコラの苦味、リコッタチーズのレモンの酸味、最後にイクラの甘味とすべての味が交錯して味わい深い一品となっております。

是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0204-002

有機野菜 人参間引き菜

こんばんは。

チェッポです。

本日は、先日ご紹介しました「人参間引き菜」についてあらためてご紹介したいと思います。

産地は奈良の宇陀市です。

夏まきのニンジンは場所を選びます。

品種は紅奏(べにかなで)と言って、水はけの良い大和高原の砂状土壌で良く育ちます。

9月に5℃を切った3~4日」でぐっと身が締まり、甘味がのります。

そして、地上部のニンジン葉の苦味もがっちりのってきます。

葉の部分も細かく刻んで、サラダなどに混ぜて召し上がるとドレッシングの酸味と合わさって、味わい深い一品となります。

現在、まだご提供中ですので、是非とも、ご賞味くださいませ!!

1477141258622-002_20160929_214248-002

限定10食!てごねハンバーグ!!

こんばんは。

チェッポです。

本日は、ランチでご提供してます「てごねハンバーグ」についてご紹介したいと思います。

以前ご紹介してから、さらにプラス50-で「チーズ」「目玉焼き」をおつけできるように致しました。

写真はチーズ、目玉焼きの両方がトッピングされたものです。

当店の人気ランチメニューです!!

限定ですので、お早めに!!

他にもテッパン焼きカレーや日替わりパスタ、そして、赤字必至のサイコロステーキもございますので、是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0199-002

本日入荷!有機野菜!!

こんばんは。

チェッポです。

本日は、また新たな有機野菜が入荷しましたので、ご紹介したいと思います。

まずは、大阪角田農園から頂きました「しかくまめ」。

文字通り、四角い形をしたマメで、歯ざわりが良く、炒めてもゆがいてもおいしいです。

当店では、鉄板焼き野菜やお肉料理の付け合わせでご提供致したいと思っております。

次に、奈良の窪様から頂きました「人参間引き菜」。

葉の部分の緑色が鮮やかで、生でも食べれて、そちらの方はサラダでご提供しようかと思っております。

根の方は新鮮で、加熱すると甘味が増しますので、鉄板焼き野菜でお塩で召し上がって頂ければと思います。

これから季節が変わることによって、野菜も変わってきますので、当店でもその移り変わりと共にいろいろなお野菜をご提供出来ればと思っております。

またご紹介したいと思いますので、是非ともご賞味くださいませ!!

_20160929_214248-0021477141258622-002

契約農家直送 有機野菜のアンチョビペペロンチーノ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、グランドメニューの「契約農家直送 有機野菜のアンチョビペペロンチーノ」についてご紹介したいと思います。

当店では、何度かご紹介してます有機野菜をふんだんに使用して、パスタでもご提供しております。

シンプルなペペロンチーノですが、アンチョビを使用して、塩っ気をプラス。

そして、ふんだんに使用した有機野菜の甘味、さらにはイタリアンパセリの香りも合わさって、絶妙な旨味を引き出しております。

値段もお安く、シンプルなオイルパスタに有機野菜を召し上がりたいお方に是非ともオススメです!

やや酸味のある白ワインといかがでしょうか?

dsc_0194

本日鮮魚のアクアパッツァ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、秋のオススメメニューの「本日鮮魚のアクアパッツァ」についてご紹介したいと思います。

本日は、魚屋の吉村さんから新鮮な「赤カレイ」を入れてもらいましたので、早速、オーダーも入り、調理致しました。

まずは、赤カレイをテッパンで香ばしく焼き上げます。

次に、別で鍋にアサリとハマグリで抽出した出汁とチェリートマト、ブラックオリーブ、ケッパー、そして、香草のタイムを投入して旨味を引き出しておきます。

その中にテッパンで香ばしく焼き上げた赤カレイを投入して軽く煮込みます。

赤カレイが新鮮なので、それだけでもおいしいのに、さらにアサリなどの旨味も加わってそれはもう味わい深いものに仕上がります。

最後に、エクストラバージンオイルと彩り野菜で仕上げますが、中に入っているブロッコリーも出汁を吸い込んで、旨味十分です!!

アクアパッツァは、その日の仕入れで魚が異なりますが、どれも新鮮でおいしいものばかりです!!

是非ともご賞味くださいませ!!

dsc_0187dsc_0189

熊本県産日本鹿ロース肉とラ・フランスのソテー カシスバルサミコソース

こんばんは。

チェッポです。

本日はオススメメニューの「熊本県産日本鹿ロース肉とラ・フランスのソテー カシスバルサミコソース」についてご紹介したいと思います。

この時期に出回る鹿のロース肉をテッパンで香ばしく焼き上げて、鹿と相性のいいラ・フランス(洋梨)と有機野菜をさらに焼き上げ、甘酸っぱいカシスとバルサミコのソースをかけて召し上がって頂く料理でございます。

臭みのない日本鹿の旨味、ラ・フランスと有機野菜の甘味、そして、カシスバルサミコソースの酸味が一体となって絶妙な味を生み出しております。

是非とも、ご来店の際には、ご賞味下さいませ!!

dsc_0186

秋のオススメメニュー

こんばんは。

チェッポです。

本日は秋のオススメメニューについてご紹介したいと思います。

ようやくメニューが固まりました!

中でもオススメは、やはり、「熊本県産日本鹿ロース肉とラ・フランスのソテー カシスバルサミコソース」です。

新鮮で臭みのない日本鹿のロース肉をテッパンで香ばしく焼き上げて、コンポートした洋梨と共に召し上がって頂く料理です。

フルーツの甘味が良く合うこの料理には、香り豊かな赤ワインの「キャンティクラシコ」が良く合うかと思います。

また料理のお写真もご紹介致しますので、是非ともご期待下さいませ!!

dsc_0174

 

熊本県産日本鹿のラグーソース

こんばんは。

チェッポです。

本日は、日本鹿のラグーソースを仕込みましたので、ご紹介したいと思います。

秋のオススメメニューでご提供する予定の鹿のラグーソースはソフリット(香味野菜のみじん切り)をじっくりと低温で炒めて、鹿のみじん切りをさらに加えて、赤ワインでじっくり煮込み、トマトを加えて仕上げたソースです。

パスタの平べったい麺と合わせて召し上がって頂くこの料理。

仕上げにチーズなども加えますが、意外とあっさり召し上がって頂けますので、やや重口の赤ワインが合うかと思います。

明日からご提供したいと思っておりますので、是非ともご賞味下さいませ。

ポルチーニの香りも食欲をそそります!!

dsc_0171

本日入荷 有機野菜

こんばんは。

チェッポです。

本日はまたまた有機野菜が入荷しましたので、ご紹介致します。

まずは、千葉県産の「ぼっちゃんカボチャ」。

手のひらサイズのこじんまりとした大きさで、とにかく甘いですっ!

次に、大阪のたかはし農園から入荷しました「フルーツカブ」。

舌触りがなめらかで甘味があり、生でも食べれます。

当店では、ピクルスや魚料理の付け合わせに添えようかと思っております。

他にも数多くご用意しておりますので、是非ともご賞味下さい!!

dsc_0122