ceppo-italian のすべての投稿

本日の前菜盛り合わせ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、今日お客様にご提供しました前菜盛り合わせについてご紹介したいと思います。

「帆立貝柱のモルネーソース グラタン風」

「アボカド、クリームチーズと讃岐オリーブ牛のローストビーフ」

「赤ワインでコンポートしたフルーツトマトと水牛モッツァレラ、柿のカプレーゼ」

「明石蛸のグリル タプナードとフレッシュトマトのソース」

「天然真鯛のカルパッチョ カボスのジュレ添え」

「蕪のピューレをまとわした広島県産牡蠣の香草パン粉焼き」

仕入れ状況によって変わりますが、普段、このようなカタチで盛り合わせとしてお出ししてます。

単品でもご提供致しますので、ご要望ございましたら、何なりとお申し付け下さいませ。

本日ご来店のお客様、誠にありがとうございます!

またのご来店、心よりお待ち申し上げております!!(^◇^)

foodpic7409695

 

 

トラットリア ピノ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、昨日、ディナーの休日を利用して新町にある「トラットリア ピノ」」というイタリアンにお邪魔しましたので、ご紹介したいと思います。

こちらの店舗も個人店ですが、お料理もワインも非常においしく頂きました。

食べたメニューは「トマトのムース ロビオラチーズのクリームソース添え」「サワラの炙り ケイパーとゆで卵のソース」「チーズのゼッポレ」「特製ラビオネーラ トリュフソース」などなど。

どれも味わい豊かなお料理ばかりでした。

自分もまだまだ未熟なものですので、とても勉強させて頂きました。

この経験もふまえて、自分も新しい料理を創作していきたいと思います。

「トラットリア ピノ」も当店も是非ともごひいきによろしくお願い致します(^^)/

16-12-12-09-54-17-990_deco-002 16-12-12-09-53-13-980_deco-002 16-12-12-09-52-25-744_deco-002

自家製ベーコン 完成

こんばんは。

チェッポです。

本日、自家製ベーコンが完成しましたので、ご紹介致します。

先日、ご紹介しましたベーコンの本日はスモークをかけて仕上げました。

サクラウッドを火にかけて煙を出し、6日間かけて寝かしたベーコンに香りをつけます。

ベーコンの旨味もさることながら、スモークの香りも際立った味わい深いものに仕上がりました。

前菜でベーコンのグリルに粒マスタード、パスタではニンニクと一緒に炒めて香りをさらに出して、麺と和えます。

是非ともご賞味下さい!!(^◇^)

foodpic7403903

カナダ産オマール海老のアメリケーヌソース フィットチーネ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、コースで本日お出ししました「カナダ産オマール海老のアメリケーヌソース フィットチーネ」についてご紹介したいと思います。

カナダ産のオマール海老のテールを使ってクリームソースベースのパスタとしてお出ししました。

ニンニクでオマール海老を炒めて香りを存分に出し、白ワインとクリームソース、そして、海老の出汁で作ったアメリケーヌソースを入れ軽く煮詰めます。

隠し味に海老の味噌をプラスして、クリームソースと相性のいいフィットチーネで和えました。

オマール海老の香ばしい香り、そして、アメリケーヌソースの旨味、さらに海老みそのコクが合い重なって、絶妙な旨味となってパスタと絡んでおります。

当店自慢の白ワイン、「ポスタアリニャーノ ビアンコ」と共にご賞味してはいかがでしょうか?

コースにつきましては、お客様とご相談の上、お料理の内容も決めていきたいと存じますので、是非とも、ご予約お待ちしてます(^^)/

foodpic7402722

蝦夷アワビのカルパッチョ  自家製バターソース

こんばんは。

チェッポです。

本日は、お客様からアワビをコースに入れて欲しいとリクエストがありましたので、シンプルにカルパッチョでお出ししました。

本日入荷した生きたままのアワビで、焼きも考えたのですが、シンプルに素材の旨味を楽しんでいただこうと思いまして、カルパッチョでご提供致しました。

ソースは淡路産の玉葱を使用した甘味とヴィネガーの酸味が合わさったドレッシングで、アワビの旨味を引き立てます。

当店では、こういったお客様のリクエストに応じて、コースの方もご提供していきますので、可能な限りではございますが、何なりとお申し付け下さいませ(^◇^)

foodpic7400924foodpic7400925

自家製ベーコン

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店で仕込んでます「自家製ベーコン」についてご紹介したいと思います。

まず、一日目はマリネ塩(塩と砂糖やスパイスを混ぜたもの)を豚バラに擦りこんでしっかりとなじませてマリネします。

二日目、三日目はそのまま適温で寝かします。

四日目に水にさらして塩抜きをします。

五日目、六日目で乾燥させます。

七日目でスモークをして完成です。

当店では、グリルして前菜でお出ししたり、パスタやリゾットなど多方面にわたって使用しております。

下の画像は五日目の乾燥させている状態のものです。

一週間かけてしっかり旨味を閉じ込めた自家製ベーコン。

また仕上げた状態のものは後日、ご紹介致します。

是非とも、ご賞味して自家製ベーコンの旨味や香りをお楽しみくださいませ(^◇^)

foodpic7398831

タリアテッレ 渡り蟹と紅ズワイガニのトマトクリームソース

こんばんは。

チェッポです。

本日は、冬のオススメメニュー「タリアテッレ 渡り蟹と紅ズワイガニのトマトクリームソース」についてご紹介したいと思います。

まず、渡り蟹をニンニク、香味野菜と共に香ばしく炒めて、白ワイン、魚の出汁でじっくりと煮込みます。

そして、カニのエキスがたっぷりと出たところで、また別鍋に香味野菜と紅ズワイガニを香ばしく炒めます。

そして、先ほど、じっくりと煮込んだ渡り蟹のエキスを紅ズワイガニの鍋に投入して、またじっくりと煮込みます。

仕上げにトマトソースを入れて味をなじませて、完成です。

このソースに生クリームをプラスしてコクを出し、パスタと絡めます。

タリアテッレのパスタがソースと良く絡み、カニのエキスたっぷりの味に仕上がります。

当店自慢の一品。

是非ともご賞味下さい!!!(^^)!

foodpic7396436foodpic7396437foodpic7396434foodpic7396421

市場直送 新鮮魚介

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店で扱っております旬の新鮮な魚介類についてご紹介したい思います。

下記にあるのは、明石産の蛸、帆立貝、ホウボウ、そして、剣先イカです。

明石蛸はアヒージョやテッパンでグリルしてオリーブとフレッシュトマトと合わせたソースでご賞味いただく前菜として。

帆立貝はグラタン風にしてじっくりとオーブンで焼き上げるこれも前菜として。

ホウボウはカルパッチョで。

剣先イカはパスタやカラスミをかけた前菜として。

どれも市場直送の新鮮な魚介類ばかりです。

当店では、新鮮な魚介類をテッパンで香ばしく焼き上げてそれに合う自家製のソースや素材の旨味をそのまま生かしたカルパッチョなど、様々な調理法でお客様にご提供しております。

オリーブ牛などお肉料理も充実しておりますが、魚介類も当店のウリのひとつですので、是非ともご賞味下さいませ(^^♪

foodpic7394010foodpic7394011foodpic7394015

香川県産讃岐オリーブ牛のサイコロステーキ 自家製バーベキューソース

こんばんは。

チェッポです。

本日、ディナーのお客様からランチのサイコロステーキのリクエストがございましたので、ご紹介したいと思います。

当店では、出来る限りお客様のリクエストにお応えできるようにディナーでもランチのメニューをお出し致します。

サイコロステーキはバーベキューソースとの相性も抜群で、このお客様はそのお肉と一緒にやや重めの赤ワインと一緒にご賞味されていました。

ランチタイムでもワインをお出しすることは可能ですので、是非とも、お気軽にお申し付け下さいませ。

赤みのオリーブ牛を使用していますので、食感も柔らかく、女性の方にも人気ですので、当店の赤ワインと一緒にごゆるりとお過ごしいただければと思います。

foodpic7390356

ランチ ホウレン草とサーモンのペンネグラタン

こんばんは。

チェッポです。

本日は、ランチで今日から始めました「ホウレン草とサーモンのペンネグラタン」についてご紹介したいと思います。

ランチパスタは基本的に2種類でご提供させて頂いておりますが、その1種類を本日から不定期でグラタンをご提供しようかと考えております。

具材は日によって変わりますが、モッツァレラチーズをふんだんに使用してボリュームたっぷりにご提供致します。

寒さが厳しくなってくる今日この頃。

是非とも、当店で少しでもあったまって頂ければありがたいです。

お客様のご来店、心よりお待ち申し上げております。

foodpic7389261