ceppo-italian のすべての投稿

スパゲッティ― 福岡県産はかた地鶏とブロッコリーのレモンクリームソース

こんばんは。

チェッポです。

本日は、新しいパスタ「福岡県産はかた地鶏とブロッコリーのレモンクリームソース」についてご紹介致します。

普通に焼くだけでもおいしい「はかた地鶏」を贅沢にパスタに使用しました。

あらかじめマリネしておいたはかた地鶏をバターで香ばしく炒めます。

そして、ブロッコリーを細かく潰して、生クリームと共にソースを作ります。

パスタが茹で上がったら、フレッシュのレモンを絞ってバターと共に和えます。

仕上げに、レモンの皮の刻んだものを香りづけに振りかけて完成です。

はかた地鶏の旨味は勿論のこと、レモンの香りと酸味が絶妙に合わさって、味わい深い一品に仕上がっております。

クリームベースのソースの重たい感じもこのレモンが入ることによって、全く気にならずにお召し上がり頂けるかと思います。

これはシンプルにおいしいです!!

是非ともご賞味下さいませ(^_-)-☆

17-03-16-23-42-17-324_deco (002)

鰆のエスカベッシュとフレッシュトマトのブルスケッタ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、春のオススメメニュー「鰆のエスカベッシュとフレッシュトマトのブルスケッタ」についてご紹介致します。

春のお魚「鰆」をマリネしてフリットにし、エスカベッシュに仕上げました。

それにフレッシュのトマトとマリネしてブルスケッタにしてご提供しております。

エスカベッシュにした鰆の酸味とフレッシュトマトの甘味が合わさって食欲をそそる一品に仕上がっております。

こちらのお料理も白ワインがススム一品となっております。

前菜盛り合わせでもお出ししておりますので、是非とも、ワインのお供にオーダー下さいませ(^^)/

ご来店、お待ちしております ^^) _旦~~

foodpic7579134

アンチョビバターの有機菜花とホタルイカのアヒージョ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、春のオススメメニューの「アンチョビバターの有機菜花とホタルイカのアヒージョ」についてご紹介致します。

契約農家直送の有機菜花と春の食材、ホタルイカをふんだんに使用してアヒージョに仕上げました。

当店自家製のアンチョビバターの風味も合わさって、白ワインがススム味わい深い一品に仕上がりました。

前にもご紹介しましたが、当店ではメニューにないものもご要望ございましたら、出来る限り食材を組み合わせてご提供させて頂いておりますので、何なりとお申し付け下さいませ。

有機菜花の苦味、ホタルイカの甘味、そして、アンチョビバターの味、香りがアクセントとなったこの一品。

是非とも、白ワインのアテとしてオーダーくださいませ(^^)/

foodpic7576703

チェッポ コース

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店の春の食材を使ったコースについてご紹介致します。

最初にスパークリングワインから始まり、

・カルパッチョ(例 桜鯛のカルパッチョ 淡路産玉葱のソース)

・本日の前菜4種盛り合わせ(例 帆立貝の香草パン粉焼き、讃岐オリーブ牛のローストビーフ、自家製フォカッツチャのモッツァレラチーズ焼き、スモークサーモンのオレンジマリネ)

・本日のパスタ(例 菜の花と白海老、フレッシュトマトのソース サフラン風味)

・本日のお魚料理(例 イサキのポワレ 青さ海苔のスープに浮かべて)

・本日のお肉料理(例 香川県産讃岐オリーブ牛のグリル 黒トリュフ香るマディラワインのソース)

・本日のドルチェ(例 イチゴとサクサクパイのミルフィーユ仕立て)

などで現在ご提供しております。

自家製のフォカッチャもついてますので、かなり充実したコース内容になっております。

是非とも皆様のご予約、ご来店、お待ちしております(^^)/

※画像はイメージです。

コース組み合わせ01

富山県産白海老と菜の花、フレッシュトマトのソース サフラン風味

こんばんは。

チェッポです。

本日は、オススメメニューの「富山県産白海老と菜の花、フレッシュトマトのソース」についてご紹介致します。

富山湾の宝石とも言われる珍しい海老、「白海老」をふんだんに使用してパスタに仕上げました。

ニンニクで白海老を香ばしく炒めて、白ワインでフランベし、フレッシュトマトを鍋の中で潰してソースに仕上げます。

そして、海老と相性抜群のサフランを投入して香りを出しておきます。

パスタが茹で上がったら、菜の花と共にソースと絡めて、仕上げにオリーブオイルと別で素揚げした白海老をふんだんに振りかけて完成です。

白海老とフレッシュトマトの甘味、菜の花の苦味、そして、サフランの香り、全てが絶妙に絡み合って、一言で「おいしい」パスタに仕上がりました。

是非とも、当店のスッキリした飲み心地が特徴の辛口イタリアワイン「ソーヴィニヨンブラン」と一緒にお召し上がり下さいませ(^^)/

foodpic757144417-02-21-00-18-25-130_deco (002)

自家製ベーコン 仕込み風景

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店自家製のベーコンの仕込み風景を画像でご紹介致します。

前にこのブログで一週間かけて仕込んでいることをお伝えしましたが、最終日の7日目は、スモークウッドを焼いて香りを出し、寝かしていた豚バラを燻製します。

スモークウッドの香ばしい香りが食欲をそそる味わい深いベーコンに仕上がっております。

当店ではこのベーコンを使ってパスタやグリルなど、様々なお料理に使用しております。

是非とも、この自家製ベーコンの旨味を当店でご賞味して頂きたく存じます。

皆様のご来店、ご予約、心よりお待ちしております(^^♪

イベリコのベーコン01 ベーコン燻製イメージ05 ベーコン燻製イメージ07ベーコン燻製イメージ03

一匹丸ごとオマール海老のグリル レモングラスの香り

こんばんは。

チェッポです。

本日は、オススメメニューの「一匹丸ごとオマール海老のグリル レモングラスの香り」についてご紹介致します。

メニュー表記の通り、カナダ産のオマール海老を一匹丸ごと贅沢にテッパンで香ばしく焼き上げるシンプルなお料理です。

オマール海老の殻を香ばしく焼き上げることによって出る香りもさることながら、旨味も味わい深く仕上がります。

一緒に契約農家直送の有機野菜も焼き上げますので、オマールの旨味も野菜に染みわたってさらに野菜の旨味が増しておいしく仕上がっております。

最後に白ワインでフランベして、香草のレモングラスと共に軽く蒸し上げます。

シンプルにレモンとイタリア産の岩塩で召し上がって頂くこのお料理。

オマール海老とレモングラスの香り、そして、有機野菜の旨味など、全ての要素が合わさった当店自慢の一品です!!

数量に限りがございますが、是非とも、ご来店の際にはオーダー下さいませ(^_-)-☆

17-03-09-21-16-42-487_deco (002) 17-03-09-21-24-28-955_deco (002)

フォンドヴォー

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店のお肉料理のソースのベースである「フォンドヴォー」についてご紹介致します。

当店では、フォンドヴォー、いわゆる牛の出汁を骨から引いております。

牛の骨をテッパンで香ばしく焼き上げて、さらに玉葱、人参などの香味野菜もじっくりと焼き上げます。

そして、それらを寸胴でじっくりと煮込んでいきます。

その出来上がった出汁から、オリーブ牛のステーキのソースやランチのハンバーグのソースなど、幅広く活用しております。

手間ひまかかったソースだからこその手作りの旨味を是非とも、当店ご来店の際には、ご堪能頂ければと存じます。

皆様のご予約、ご来店、お待ちしております!!(^◇^)

デミグラスソース煮込みイメージ03デミグラスソース煮込みイメージ11デミグラスソース煮込みイメージ13香川県産讃岐オリーブ牛とフォアグラのステーキ02

熊本県産日本鹿ロース肉のソテー カシスバルサミコソース

こんばんは。

チェッポです。

本日は、オススメメニューの「熊本県産日本鹿ロース肉のソテー カシスバルサミコソース」についてご紹介致します。

この熊本県産日本鹿は発注をかけてから猟師さんが狩りに行くので、最短の時間で直送して頂けます。

なので、鹿特有の臭みなどは一切なく、存分にそのお味をお楽しみ頂けるかと存じます。

当店では、そのお肉をテッパンで香ばしく焼き上げて、絶妙なロゼに仕上げてお出ししております。

当店の看板メニューのオリーブ牛もオススメですが、この鹿肉も是非ともご賞味して頂きたいと思います!!

ソースの「カシスバルサミコソース」も甘味のあるソースですが、この鹿肉と絶妙にマッチしております。

是非とも当店ご来店の際には、このお料理と当店自慢のイタリアワイン「サリーチェ サレンティーノ」と共にご賞味下さいませ(^^)/

皆様のご来店、心よりお待ちしております(^^♪

foodpic7493711鹿肉のソテー02

27日

こんばんは。

チェッポです。

当店は、昨年の7月27日にオープンして以来、たくさんのお客様にご来店頂きまして誠にありがとうございます。

そこで、今月より毎月27日は、ささやかではございますが、お客様に感謝の意味を込めまして、当店が厳選しましたワインボトルをご予約頂いたお客様に限り、一組様につき一本無料でご奉仕致したく思っております。

そのワインと共に、オリーブ牛や有機野菜、旬の魚介やパスタなど、当店自慢のお料理の数々をご堪能頂ければと思います。

是非とも、皆様のご予約お待ちしております!!(^^)/

ワインとボトル01 - コピー ワインとお料理ペア04