フォンドヴォー

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店のお肉料理のソースのベースである「フォンドヴォー」についてご紹介致します。

当店では、フォンドヴォー、いわゆる牛の出汁を骨から引いております。

牛の骨をテッパンで香ばしく焼き上げて、さらに玉葱、人参などの香味野菜もじっくりと焼き上げます。

そして、それらを寸胴でじっくりと煮込んでいきます。

その出来上がった出汁から、オリーブ牛のステーキのソースやランチのハンバーグのソースなど、幅広く活用しております。

手間ひまかかったソースだからこその手作りの旨味を是非とも、当店ご来店の際には、ご堪能頂ければと存じます。

皆様のご予約、ご来店、お待ちしております!!(^◇^)

デミグラスソース煮込みイメージ03デミグラスソース煮込みイメージ11デミグラスソース煮込みイメージ13香川県産讃岐オリーブ牛とフォアグラのステーキ02

熊本県産日本鹿ロース肉のソテー カシスバルサミコソース

こんばんは。

チェッポです。

本日は、オススメメニューの「熊本県産日本鹿ロース肉のソテー カシスバルサミコソース」についてご紹介致します。

この熊本県産日本鹿は発注をかけてから猟師さんが狩りに行くので、最短の時間で直送して頂けます。

なので、鹿特有の臭みなどは一切なく、存分にそのお味をお楽しみ頂けるかと存じます。

当店では、そのお肉をテッパンで香ばしく焼き上げて、絶妙なロゼに仕上げてお出ししております。

当店の看板メニューのオリーブ牛もオススメですが、この鹿肉も是非ともご賞味して頂きたいと思います!!

ソースの「カシスバルサミコソース」も甘味のあるソースですが、この鹿肉と絶妙にマッチしております。

是非とも当店ご来店の際には、このお料理と当店自慢のイタリアワイン「サリーチェ サレンティーノ」と共にご賞味下さいませ(^^)/

皆様のご来店、心よりお待ちしております(^^♪

foodpic7493711鹿肉のソテー02

27日

こんばんは。

チェッポです。

当店は、昨年の7月27日にオープンして以来、たくさんのお客様にご来店頂きまして誠にありがとうございます。

そこで、今月より毎月27日は、ささやかではございますが、お客様に感謝の意味を込めまして、当店が厳選しましたワインボトルをご予約頂いたお客様に限り、一組様につき一本無料でご奉仕致したく思っております。

そのワインと共に、オリーブ牛や有機野菜、旬の魚介やパスタなど、当店自慢のお料理の数々をご堪能頂ければと思います。

是非とも、皆様のご予約お待ちしております!!(^^)/

ワインとボトル01 - コピー ワインとお料理ペア04

本日入荷 春の有機野菜

こんばんは。

チェッポです。

本日、契約農家さんから有機野菜が届きましたので、ご紹介致します。

届いたのは、大阪たかはし農園の「菜花」、大阪角田農園の「フルーツ人参」、三重県手作り農園の「紫まさり(サツマイモ)」、北海道こころ農園の「じゃがいもMIX」、奈良県セレクトファームの「里芋」、千葉県産の「カブラ」、そして、奈良県田中エッグの「有機たまご」です。

どれも農家さんの思いがいっぱい詰まったお野菜ばかりです。

是非とも、当店ご来店の際には、この有機野菜のお料理をオーダー下さいませ。

普通のお野菜とはまた違った甘味や食感がお楽しみ頂けるかと思います(^◇^)

農家さん、いつもおいしいお野菜をありがとうございます(^^)/

有機野菜01

 

本日入荷 アクアパッツァ鮮魚

こんばんは。

チェッポです。

本日は、アクアパッツァのお魚が入荷しましたので、ご紹介致します。

今回は、春のお魚「イサキ」が入荷致しました。

スズキ目のお魚で、当店では一匹丸ごとテッパンで香ばしく焼き上げて、アサリ、ハマグリ、ムール貝などの貝類と共に白ワインでじっくりと蒸し上げます。

一緒にオリーブ、ケッパーの酸味やチェリートマトの甘味、タイムの香りなど全てが絶妙に合わさって味わい深い一品に仕上がっております。

残った出汁でリゾットなども出来ますので、何なりとお申し付け下さいませ。

後、人気のパスタメニュー「渡り蟹と紅ズワイガニのトマトクリームソース」の仕込みの方が仕上がりましたので、ご報告いたします。

人気メニューのため、昨日までオーダーストップとなっておりまして、大変申し訳ございませんでした。

魚の出汁をとって、その出汁で再度カニの出汁を抽出するので、少々手間がかかっておりますが、その分、味は申し分ございませんので、是非とも、ご賞味くださいませ。

皆様のご来店、心よりお待ちしております(^◇^)

17-03-03-23-41-51-902_deco (002) 17-03-03-23-42-48-392_deco (002) アクアパッツァ01 ワタリガニのトマトクリーム01

カボチャとクリームチーズのキッシュ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、ランチの前菜でもお出ししてますキッシュについてご紹介致します。

明日のランチから本日作成しました「カボチャとクリームチーズ」のキッシュをご提供致します。

使用したのは有機カボチャで、有機野菜の特徴である甘味がクリームチーズと合わさって、デザートのような感覚の仕上がりとなりました。

もちろん、ディナーでもお出し致しますので、何なりとお申し付け下さいませ。

焼くときに表面にモッツァレラチーズとグラナチーズを振りかけて焼きましたので、さらにチーズ感とその旨味がプラスされております。

是非とも、ランチでは新鮮なサラダと一緒に、ディナーでは当店自慢の厳選したイタリアワインと共にご賞味下さいませ(^◇^)

17-03-03-01-26-49-529_deco (002)

ランチメニュー 国産牛スネ肉のテッパン焼きカレー

こんばんは。

チェッポです。

本日は、ランチでお出ししてます「テッパン焼きカレー」を改良した「国産牛スネ肉のテッパン焼きカレー」についてご紹介致します。

今までのテッパン焼きカレーではなかった牛スネ肉の旨味をカレーに追加して味に深みをプラスしました。

国産の牛スネ肉をテッパンで香ばしく焼き上げて、鶏ガラスープでじっくりと煮込みます。

そして、別鍋で煮込んでたカレーソースにそのスープを注いで、さらにじっくりと煮込みます。

仕上げに、牛スネ肉を入れて味をなじませて完成です。

野菜の甘味やカレーのスパイス、そして、牛スネ肉の旨味が合わさって絶妙な味わい深い一品に仕上がっております。

是非とも、ランチタイムにお越しの際は、「国産牛スネ肉のテッパン焼きカレー」をご賞味下さいませ(^_-)-☆

ご来店、お待ちしてます!!(^◇^)

17-02-28-22-48-34-657_deco (002) 17-02-28-22-49-38-434_deco (003) 17-02-28-22-50-21-788_deco (002)17-02-28-23-17-06-075_deco (002)

落ち着いた空間

こんばんは。

チェッポです。

早いものでもう2月も終わろうとしている今日この頃。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

当店では、3月からも厳選したワインや春の食材を使ったメニューなど、新たなラインナップで皆様にご満足して頂けますよう、ご提供させて頂きたく思っております。

またこのブログで、ご紹介させて頂きます。

当店のこの落ち着いた空間で、ワインやテッパン料理、創作したイタリア料理と共にゆったりとしたお時間をお過ごし頂ければと思います。

皆様のご来店、心よりお待ち申しております。

コース組み合わせ01 - コピー ワインとボトル01 - コピー 店内イメージ01 - コピー 内観02 - コピー

 

アヒージョ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、当店のアラカルトメニューのアヒージョについてご紹介致します。

当店では、オススメのアラカルトメニューとしてお気軽にオーダー頂けますように、様々なお料理をご用意しております。

エビパン、牡蠣の香草パン粉焼き、カプレーゼ、有機野菜のフリット、オリーブ牛のローストビーフなどなど。

その一つとしてアヒージョもご用意しております。

「海老とマッシュルームのアヒージョ」

「明石蛸と里芋もアヒージョ」

「ブロッコリーと牡蠣のアヒージョ」

「大根と砂肝のアヒージョ」

「つぼみ菜と帆立のアヒージョ」などなど、メニューにないものもお申し付け頂ければ、組み合わせてお出しすることも可能ですので、何なりとお申し付け下さいませ(^◇^)

当店では、オリーブ牛やパスタ、有機野菜もウリのひとつですが、こういったメニューもございますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ(^_-)-☆

アヒージョ02 - コピー

ランチパスタ

こんばんは。

チェッポです。

本日は、明日のランチパスタをご紹介します。

明日は、「揚げ茄子と若鶏のトマトソース パルミジャーノ風味」です。

仕上げのパルミジャーノをたっぷりかけてご提供致しますので、チーズ好きにはたまらない一品となっております!

当店では、他にも、「香川県産讃岐オリーブ牛のサイコロステーキ 自家製バーベキューソース」や「黒毛和牛の手ごねハンバーグ 自家製デミグラスソース」や「テッパン焼きカレー」など多彩なメニューでお客様のご来店をお待ちしております!

スープ、サラダ、前菜2種、パンorライス付きのボリュームたっぷりでお出ししてますので、皆様のご来店、心よりお待ちしてます(^◇^)

17-02-24-19-03-35-502_deco (002)おすすめランチ01 - コピー